あみのブルネイ留学日記。

初留学は東南アジアのゆるーい国。果たして生きていけるのか。暇なときに更新しまする。

豚も酒もない?ブルネイの食文化

f:id:Ayumi16:20160908120610j:image

 

マレー料理の1つ、kway teow goreng(クウェイ テァオ ゴレン)。炒めきしめんプラス野菜、ソース味で麺がもちもちでおいしい。学食のお気に入り。

学食の料理は"take away"と言えば持ち帰りできます。テイクアウトって和製英語だったのね…とここで知る。笑

 

Selamat tengah hari! (Good afternoon in Malay)

こんにちは、あみです。最近生傷が増えて困っています(自業自得だけど)

大学構内の至る所に深〜い側溝があるんだけど、先日そこにまんまと足を突っ込んで擦りむきました笑 この歳になってまだこういう怪我するとはね…

 

 

さて今日はブルネイの食事について!

 

地元で人気なのはマレー料理で、めっちゃ辛いかめっちゃ甘いかの2択という感じです。

辛いのは本当に辛くて私にはきつかった。スパイシーな料理が好きな人じゃないと無理そう(辛いもの好きの友達は美味しそうに食べてました)

ブルネイ公用語もマレー語なので、やはりマレー文化が主流なのかなと。

 

f:id:Ayumi16:20160908160727j:image

 

これは今日大学の友達にもらったお菓子で、白いのがココナッツミルククリーム、下は小さいタピオカ的なものでした。

個人的にココナッツ苦手なので後味に苦しみました笑 めっちゃ甘かった。

毎日このレベルの糖分摂ったら糖尿病になりそう(O_O)

 

ムスリムの人達は、"halal hood(ハラルフード)" つまりコーランに記された掟に従い、豚や酒などを一切使わない食べ物しか口にしないので

街中のレストランもほとんど豚肉を扱ってません。

といいつつ、中華系のレストランでは普通にポークが食べられます。ブルネイは中華系の人も多いので、そのニーズに合わせてらしい。

ただ、お酒は本当にないです。お酒が欲しい人はマレーシア本土に行くか、船で行けるラブアン島(マレーシア領)に買いに行けという徹底ぶり。

お酒好きな人はそれが辛いかもな…一応持ち込めますが量に限りがあるので、常に飲みたければ定期的にマレーシアに行くしかない。

私はそんなに飲まなくても大丈夫なので、ブルネイに住む日本人の方に頂いた梅酒をたまに飲むので満足しています笑

 

先日、HALAL MEDIA JAPAN(日本のハラル情報を発信するサイトを運営する会社)の代表の方とお会いしたのですが

日本ではまだまだハラルの認識が浅くて大変だとおっしゃっていました。ハラル対応のお店が少しずつ増えてはいるけど、まずその存在を知ってもらうのが一苦労。

そこで一役買うのがネット、ということでサイトを作ったと。

いや実際サイト作っちゃう行動力、見習いたい…

みなさんも是非一度見てみてください!結構興味深いです。

http://www.halalmedia.jp/ja/

 

なんか今日文章ばっかでつまんない?

おいしそうなパンの写真でも載せとこ笑

ちなみにブルネイはパンめっちゃおいしい!クオリティ素敵!

 

f:id:Ayumi16:20160908181432j:image

 

こういうショーケースって気分上がる(^o^)/

 

ここまでお読みいただきありがとうございました!

次回は私のリアルな生活をお送りしましょうかね、あんま面白くないかもしれないけど。笑

 

Terima kasih! (Thank you in Malay)